166件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲府市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第4号) 本文

次に、私の店のお客さんの中でもキャンプがはやっていて、昨年、山に登りたいがために兵庫神戸市から引っ越ししてきた家族や、とんでもない山の中を自転車で走っている中年男性を見かけることがしばしばあります。最近は、山ガール自転車でのヒルクライムなど、自然派志向がブームになっています。ましてや、新型コロナウイルスの影響で、新たにワーケーションという形の仕事の仕方も出てきました。

上野原市議会 2020-09-17 09月17日-02号

神戸の大地震で、火災で焼けた人、その大半が物の下敷きになったりして、身動き取れなくて、火が迫ってきて亡くなったという人が多いんですよ。 そこで、のこぎり1個、バール1個あれば助かったという家がいっぱいあるんですね。そういうことで、そういう訓練、そういう資機材を区に配置したりとか、そういうものを教えるというところがないといけないんですけれども、消防署のほうでは、これをどういうふうに考えていますか。

甲州市議会 2020-06-17 06月17日-03号

神戸市では、認知症と診断された市民を対象に、市が保険料を負担して民間個人賠償保険に加入し、人身や物損事故を起こし、本人や家族賠償責任を負う場合に、最大2億円の補償が受けられる制度を取り入れております。また、被害者市民の場合は、保険補償に先立ち、市が最大3,000万円の見舞金を支払うことにしており、加害者側賠償責任がない場合でも、被害を救済できる制度を採用しております。 

甲斐市議会 2020-03-24 03月24日-05号

笹本嘉朝、甲斐神戸199番地、再任長田正二甲斐市安寺963番地、再任山本満直甲斐市獅子平375番地、再任。 以上6名でございます。 次に、芦の沢外15山恩賜林保護財産管理会委員には、山本三男甲斐吉沢524番地、再任高橋文夫甲斐吉沢800番地、再任末木伸夫甲斐吉沢3449番地、再任長沼詔三、甲斐吉沢155番地、再任飯沼耕司甲斐吉沢622番地、再任

甲府市議会 2019-12-01 令和元年12月定例会(第3号) 本文

また、兵庫神戸市などは、あの大きな震災によって、世界でも6番目に大きい、いわゆる取引量が大きかった神戸まちも、20年たって、物量は復活したものの、世界では50番以下に下がってしまったという、経済的にも大変大きな損失を受けた事例があります。  甲府市も、この立地適正化計画を含めさまざまな施策を通して、このまちを、防災から強いまちにしていっていただければと思います。

甲州市議会 2019-09-09 09月09日-02号

2013年には、神戸小学生自転車で坂を下っている際、はねられた女性重傷を負った事故をめぐり、神戸地裁小学生保護者に9,521万円の賠償を命じるなど、高額賠償の判決が全国で相次いでおります。しかし、2017年に歩行者が死亡、または重傷を負った自転車事故のうち、保険に加入していた加害者は、全国で6割にとどまっております。 本市における自転車保険加入状況についてお伺いいたします。

韮崎市議会 2019-06-17 06月17日-02号

その直前にも、東京都豊島区や神戸市でも横断歩道を渡っていた歩行者が、暴走した車やバスにはねられ死傷するなどが起きています。いずれの事故歩行者側に落ち度はありません。普通に歩いていて命を奪われる、理不尽というほかありません。 大津市の事故をきっかけに、保育園の散歩コースや学校の通学路安全点検などが行われていると聞いています。市内での実施状況を伺います。 また、点検を生かした対策が不可欠です。

上野原市議会 2019-06-14 06月14日-03号

そうですね、8月が防災関係、それから1月も神戸地震関係訓練もあります。それから春と秋の火災予防運動というのがあるんですけれども、あれは何も消防団の人がチンコンチンコンやって、スピーカーを聞くだけの週間じゃないんですね。みんながやっぱり自分の家を確認し、点検し、そして火災予防を誓い合うという週間ですので、それに合わせて、今言ったような訓練も知ってやっていただければと思います。 

韮崎市議会 2019-03-04 03月04日-02号

神戸市議会では、虐待に関する専門的な知識を持つ職員の育成などを盛り込んだ条例が成立したとの報道がありましたが、韮崎市では今後どのように取り組んでいくのかもお伺いいたします。 ○副議長浅川裕康君) 内藤市長。     (市長 内藤久夫君 登壇) ◎市長内藤久夫君) 秋山祥司議員代表質問に対する答弁を行います。 児童虐待の防止についてお答えいたします。 

甲府市議会 2019-03-01 平成31年3月定例会(第2号) 本文

昨年11月、私は、復興支援生活再建避難所生活に詳しい塩崎賢明神戸大学名誉教授の講演を聞く機会がありました。塩崎氏は、近年の災害災害後の関連死が総体的に増加していることが特徴的だとして、避難所生活の改善や仮設住宅のあり方についてさまざまな提言を行っております。  関連死は、災害そのもので助かった人がその後の復興・復旧の過程で亡くなるもので、本来避けられることが可能な災厄であり、いわば人災です。

中央市議会 2018-09-18 09月18日-02号

神戸市須磨区の山陽新幹線近くでは約400平方メートル、姫路市林田町の国道29号線沿いでは3,600平方メートルの土砂崩れがあり、一つ間違えば大惨事になるケースも起きています。この2か所とも太陽光パネルが設置されている箇所だけが崩落していますが、さらに浸水などがあれば感電などの二次災害の恐れもあります。 山梨県は、平成28年度にガイドラインを作成していますが、その効果についてお伺いします。 

山梨市議会 2018-09-14 09月14日-03号

2017年、神戸市、一般財団法人社会的投資推進財団株式会社DPPヘルスパートナーズ株式会社三井住友銀行株式会社SMBC信託銀行の5機関が、国内初の本格的なソーシャル・インパクト・ボンドを神戸市で導入することに合意をされました。糖尿病性腎症等重症化予防事業に、この手法を導入することを発表しております。 

大月市議会 2018-09-13 09月13日-代表質問-02号

あと、研修に行ったときに、神戸市では英語を教える先生のことをAETといいましたっけ、ALTでしたっけ、ALTだった方を市の職員にして、市の職員になってもらって、その人を広報官という名前で雇って、そして外国人目線でさまざまなアドバイスをもらって商品をつくり上げて、その人が発信するというようなこともやっていましたので、その外国人観光客というか外国人の視点というものを非常に大切にしていただきたいなというふうに

甲州市議会 2018-08-30 08月30日-01号

議会運営委員会は、7月24日、25日の2日間、委員8名全員と議長の参加を得て、兵庫西宮市と神戸市において、「議会運営委員会の権限と役割」のテーマに沿って視察研修を実施いたしました。 1日目の研修西宮市です。兵庫南東部六甲山系の東端にあり、大阪、神戸両市のいわゆる阪神地域のほぼ中心に位置しています。熱戦が伝えられました阪神甲子園球場のあるまちということが一番わかりやすいと思います。 

甲府市議会 2018-06-01 平成30年6月定例会(第4号) 本文

静岡静岡市、兵庫神戸市、鳥取鳥取市も公募による広報官の採用を行っていると聞いています。  甲府市でも、こうふコンシェルジュとして経験豊富な民間人登用を行うなど、成果が出ていることは承知しています。ぜひ広報部門でも経験が豊かな民間人活用等も検討していただいて、戦略的で、また専門的な広報を展開していただくようにお願いしたいと思います。  では、次の質問に移ります。